手のかかるディーバたち
Category: 未分類

この花はマチルダというバラです。
今、バラにぞっこんです。
数年前から細々とベランダで植物を育てていたのですが
かなりアバウトな手入れぶりでした。
それがなぜか突然5月に入ると花の事ばかり考えるようになってしまいました。
今まではクリスタルに夢中という感じだったのが
花がクリスタルをしのぐ勢いです。
そしてとうとう 狭いベランダに 中輪のバラを連れて来てしまいました。
この流れは 私にとってすごく大きな変化なんです。
草花と暮らす楽しさが 今、本当にわかったっていう感じで面白いんです。
バラたちと暮らす幸せ、
また次のシーズンに花を見せてくれるように手を入れて
花たちもそれに答えようとしてくれる。
本当に新芽が出てきたり つぼみが開いていく様はワクワクします♪
次なる関心は 挿し木です。
3種類ほどの挿し木に挑戦中。
てな調子で アクセサリーの制作や クリスタルのアップは おさぼりが続いていまーす。
でも少しずつエンジンがかかってきましたので がんばりまーす。

タイツリソウ(別名ケマンソウ)

ブーゲンビレア
我が家のニューフェースです♪
めっちゃかわいい。
スポンサーサイト