アジャンタ産レインボークォーツ
Category: 未分類

この虹色、ご覧になったことありますか。
最近 インドからやってきている 天然のレインボーが美しい水晶です。
エンジェルオーラの色合いに似てはいますが まったく違う。
表面全部のコーティングのそれとは違い 推面の一部に何故か見える虹です。
初めは 加工したのではなど いろんな説が渦を巻き
出始めの高値もあり なかなか手が出ない
そんなときもありましたが
このたびやっと とびきり美しい虹を 堪能できるものを仕入れてみました。
なんでこんなにきれいな色が浮かぶのでしょうか。
この水晶のおもしろいところは 虹は表面や少し内側に浮かんでいるということです。
水晶自体もクリアーなのでなく うっすらミルキーなので
虹がより幻想的に見えます。
今の時代に現れてくれてとても幸せと感謝です。
スポンサーサイト
ヘマタイトインクォーツのリング
Category: 未分類

赤いヘマタイトインクォーツのリングをアップしました。
インパクト大の とても魅力的なルースです。
私は水晶と組み合わされたヘマタイトが大好き。
赤や黄褐色、チョコレート色
メタリックな青みを帯びた黒。
なぜでしょう。
これまで見つけたものは お気に入りになるのは当然で
いくつかは 家宝といっても過言ではありません!(笑)
だいたい ヘマタイトなのに赤というのがそもそも驚きです。
ヘマタイトといえば タンブルなど黒い姿が一般的によく見られます。
でも それもやはり条痕は赤を示し 赤鉄鉱と呼ばれるのです。
そういえば 火星で赤鉄鉱が採取されたんですよね。
赤い星、火星。
そして地球の中心は鉄で出来ているそうです。
地表を構成する石英の向こうに マグマのような赤。
さらに 奥を覗くなら 地球の核へと繋がるでしょうか。
心を揺さぶる 鉄の赤。